Categories: 未分類

庭造り3

VS雑草

先週のアマリリスの移動や芝の移植を終えてから、結構な雨が降り、芝も雑草も少し元気になりました。正月目前ではありますが、雑草と戦うために今回は除草剤を使用しました。

移動したアマリリスの周囲も大変なことになってます💦

住宅東側の石を置く予定のエリアも2週間前とは全く様子が変わってしまいました😢 前回は3日ほどかけて、全て手作業で抜いたのですが雨降り後の日差しと気温の上昇でみんなとても元気になってしまったので、ここも除草剤の力を借りました。昨日、散布したので早ければ週明けの火曜日頃から効果が出てくるかと思います。

ジャガイモ

先週のなかばに発芽したジャガイモがこんな風に見えるまでに伸びてきました!100%発芽したわけではありませんが、敷地内でこのぐらい出来れば上出来かと思います。これからもう少し成長したら培土と追肥をしますので、いずれはその様子を紹介できるかと思います。

前回紹介した刈り払い機ですが、部品到着の知らせが来ないため、毎日回転部分に潤滑剤を入れて動作のチェックだけで作業中断です。田舎ではよくあることなので、ひたすら待つことにします。今回はここまでです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

9時間 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

1日 ago

我が家の果樹たち

桃、マイヤーレモン、ビワ この…

4日 ago

ZZW30MR-S-終了

納車 リヤのエンジン側に使った…

5日 ago

ZZW30MR-S-14

足回りの組み戻し エンジンとミ…

6日 ago

ZZW30MR-S-13

組み付け 部品も到着して今回か…

6日 ago