Categories: 未分類

冬の花?

11月の最終週からは少しづつ気温も落ちてきて、ようやく季節が変わったのを実感できるようになりました。ですが、最近から開花してきたものを見ると変なのもあるようで、そういうのも紹介したいと思います😅

上の画像はクチナシの花らしいのですが、あまり咲いたのをみたことがありません。ちゃんと根付いてないのが原因かもしれませんが、高さはだいぶ伸びて、150〜160cmほどになりました。来年からが楽しみです。

妻と娘が植木市から入手してきたものかな?アセロラの花です。昔の実家の庭にもありましたが、あれはアセロラもどきと自分は呼んでました😅 葉っぱや花、果実なんかもアセロラそっくりですが、食べるととんでもない!見た目は美味しそうでしたがああいうのを食べると腹こわしそうなので、完全に見るだけにしてました。今回のアセロラ?を地植えできたとして、ホントに食べられるのか試食が待ち遠しいですね。

叔父たちとの境界の石垣の中から出てきたパパイヤです。まさか実は付けないだろう、と思っていたらまだ開花して実を増やしてます😅 パッションフルーツのフェンスよりも大きく伸びてきたので、そのまま伸ばしてパッションフルーツをうまい具合に絡ませてみようと考えています。

敷地の西側、門の横のポインセチアです。これは今月に入ってから花を咲かせてきました。これがないとなんか12月の感じがしないですね。開花の時期はどんどん花を咲かせてもらって、また切り戻して次の開花に備えつつ、形を整えていきます。

そして今回の新発見、ヨウテイボクの花です。以前はツバキの近くにありましたが、そこから抜いてこの場所に定着しました。開花するのは自分は初めてみましたね!SNSを通じて名前を教えてもらったのですが、知らないまま地植えしたり、剪定したりかなりいい加減ですがこれも勉強のうち、という事にしてます😅 かなり枝とか短くしないと夏場はすごい勢いで伸びます。サガリバナとクロキ、大きな奴らに挟まれてても、ほっとくとどんどん上にも横にも伸びていくので大変です💦 おそらくあまり頻繁に剪定ばっかしてるから花を咲かせなくなるのかもしれないですね。これは大きくできないので仕方ありませんが、勉強しながらやってみます。

12月第1週の芝の様子です。これからもっと気温が落ちてくると緑が薄くなるかもしれませんが、この時期は芝も休む時期ではありますが、散水や雑草抜きなどで維持できるところは維持して頑張ってほしいものです。だいぶ復活してくれて来年がさらに楽しみです😊 それではまた。

 

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...

Recent Posts

トラノオ移植

模様替えの続きです よく晴れて…

13時間 ago

KZH100Gハイエース再々来-16

組み付け3 前回からの続きです…

1日 ago

KZH100Gハイエース再々来-15

組み付け2 前回からの続きです…

2日 ago

模様替え

チョビっとです😅…

2日 ago

ちょっとだけ剪定-7

トネリコ 最近は台風騒ぎのせい…

5日 ago

KZH100Gハイエース再々来-14

組み付け 前回からの続きです。…

1週間 ago