Categories: 未分類

台風一過

前回からの続きです。ヤコウボクに丸杭の長いのを2本追加して、オリーブのように広がっているところを囲みつつ、東側のフェンスの支柱へも引っ張りました。これでどうにかしのげたようです😅

さらに西側へ傾きましたが、どうにか持ち堪えてます。葉が3本ばかし折れたくらいなので、まあ、よしとします。

パッションフルーツも蔓がきれいにフェンスに巻きついてなくて、西側へ寄ってしまいました。これから少しづつ直していこうと思います。

今回は思ったよりも台風の進路が変わったので大した被害はなくて済みました。

これからいろんなところを点検して、掃除を開始します。それではまた。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

9時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

10時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

11時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

3日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

5日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

6日 ago