Categories: 未分類

木材塗装

以前からやろうやろうと思うだけで、なかなかできていなかった母の菜園の目隠しの塗装をしてみました😅

この家に来てから丸2年が過ぎましたが、廃材を利用して作った目隠し用の壁も、かなり塗装が痛んできました😅 確実に晴れる日を狙って作業します。古い塗装は全てきれいに落としたいところですが、まわりも汚したくないし、早く終わらせたいし、#120のサンドペーパーでざっと落としてからハケ塗りをしました。

菜園側から見るとこんな感じ。なんかいまいちです😢

道路側から見るとこんなふうに見えます。外側はまあいいかな、とも思えますが…

塗装を終えて30分経つかどうかくらいでまさかのスコール😭 水性塗料なので木材に浸透しやすいとは思いますが、30分程度では厳しいかも。あらためてチャンスが来たらもう一度ペンキ塗りをしようと思います。それではまた。

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...

Recent Posts

グヮバの枝打ち-終了

けっこうな量ですὠ…

13時間 ago

グヮバの枝打ち

想定外💦 この…

3日 ago

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

3日 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

3日 ago

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

4日 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

5日 ago