Categories: 未分類

梅の剪定

今月に入ってから梅がどんどん葉っぱを出してきました。枝の下方向や横へ向かっていくものをメインに切り落とします。

最近のものですが、今月始め頃からするとかなりの勢いで葉っぱが出てきました😅 クルマの方ばかりやっていてはなんか大ごとになりそうな気配です。

長く伸ばした枝は今年になってから1mほど切り、全体的に見た目を小さくしました。すると新しい葉っぱがどんどん出てきました💦 それもいろんなところからいろんな方向へと😅

メインの枝から出てきた小枝をすいていく感じで切り、10cm程度にしてみました。

枝の曲がり角なんかからもバンバン出てきてるし、長くなってるものは隣まで届く勢いです。

枝どうしが触らないように切っていきましたが、これでまだ手の届く高さも終わっていません😢 次回からは脚立も出動。背の低いおじさんには注意が必要ですね😅

石のエリアの花達もすごく元気! この暖かい冬を楽しみながら作業を進めていこうと思います😅 それではまた。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

14時間 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

2日 ago

我が家の果樹たち

桃、マイヤーレモン、ビワ この…

4日 ago

ZZW30MR-S-終了

納車 リヤのエンジン側に使った…

5日 ago

ZZW30MR-S-14

足回りの組み戻し エンジンとミ…

6日 ago

ZZW30MR-S-13

組み付け 部品も到着して今回か…

6日 ago