東側のクロキを始めたら風は強いし、それが収まったと思ったら雨☔️ なかなか思うようにいきませんが、少しずついろんなものが育ち、いい季節になったなと感じます。
石のエリア、アメリカンブルーの前のクロキです。これは大きくしないで、盆栽のようにしていきたいのですが、なかなか難しい😩 とりあえず上にも横にも伸ばさないように葉っぱや枝を落とします。
今回はこの程度にしておいて、若葉がもう少し色づいてからさらにひとまわり小さくしようと思います。うまくいくといいのですが、どうなるんでしょう😅
雨が降る前に急げ!!ということで、伸ばしすぎる前に芝刈りもしました💦 今回は東西へ縦の刈り込みライン。もう少し緑色が濃くなるときれいに見えてくると思います。ただ雑草も同じように元気になってきているので、来月は除草剤散布ですね。がんばってやってみます💪
石のエリアのアマリリスたちです。先週頃まではつぼみの状態でしたが、このところの気温上昇につられてどんどん開花してきました😅 来月第2か第3日曜の清明祭で使う分は生き残ってくれるか、心配になるくらいの勢いです。
この春一番の成長を見せてくれてるのがソテツですね😙 古い葉っぱを落としたらどんどん新しい葉を出してきました。調子に乗って少し葉っぱが残ってるものまで丸坊主にしましたが、上の画像のように新芽が出てきてます😅 これからは虫にやられないよう、注意していこうと思いますが、ソテツだけに全神経は向けられない😂 いろいろ作戦は立ててあるのでできる範囲でやっていこうと思います。
天気が悪い時にはふて寝もするようになってきました😅 雨降りに外へ出してもいいのですが、頻繁にお風呂は入れてあげられないのでどうしてもガマンしてもらうこともあります。お散歩大好きなムギにとってはとても残念だと思いますが、しばしガマンですね😅 今回はここまでです。