Categories: 未分類

ヨウテイボク

先月の第2週目くらいに剪定したヨウテイボクが、両脇のサガリバナとクロキと同じくらいまで伸びてきました。クルマの仕事がひと段落したので今回はこれを小さくします。

画像右側が先月の剪定直後のものです。これと比べるとだいぶ枝葉を伸ばしてますね😅

前回は軽トラを動かさずにやったので動きも取りづらく、蚊の集中攻撃も受けたので今回は横着せずに、スペースを作って作業しました😅

クロキをやる前にヨウテイボクは剪定しないと、どうしても伸びすぎてしまいます💦 枝を作りながらやりたいのですがどうもセンスがない😅 気にせずバッサリいきました。

先日のスコール後の虹です。青い空が背景なら綺麗な虹になったかもしれませんが、この日のは真ん中らへんがありませんでした。きれいな虹も年に一度は見たいですが天気はよく変わるので、難しいですね😅 それではまた。

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

9時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

11時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

11時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

3日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

5日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

6日 ago