Categories: 未分類

花壇の樹木たち3

この日は当番出勤の代休となり、庭仕事となりました😅

台風も過ぎ去り涼しめの朝となりましたが梅を見てて、他の枝と交わったりしてるのが多くなっているので、我慢できずに枝を切りました😅

父が他界した後に母がどこかから入手してきたものですが、こんなに育ってくれたのは想定外です。地元でも梅がある家は少なくて参考になるのはネットの中だけ😩 ホントにこれでいいのかな?と疑問だらけですが、チャレンジあるのみです😎

そこそこサッパリしましたが、どうなるのか答えは来年ですかね😅 

続いてトゲナシハナキリンとツツジも、少し小さくしてみました。このくらいの大きさを維持できるように、と思いますが思いのほか成長しない🤔 クロキと梅、以前はグヮバもあり、そいつらの根が這っているせいかもしれません。

門の南側のクロキまできました😎 ここと北側のクロキができればとりあえずスッキリします😊 ですが、クルマの仕事が入ったので一時中断して仕切り直しですね😅 それではまた。

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

グヮバの枝打ち

想定外💦 この…

1日 ago

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

2日 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

2日 ago

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

3日 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

3日 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

3日 ago