Categories: 未分類

西側外壁沿いのクロキ5

9月に入ってからようやく仕掛けたものの、どうも作業は進まず…

切り落とした枝についた葉っぱが枯れてきてもまだこんな状態でした😢 自分で切り落としておいてなんですが、けっこうバッサリいってます😅

もう少しで次の最後のクロキに移るつもりですがなかなか先に進めません😭

今のところどうしても週1で芝刈りはやっておきたいので、こういうのもやりつつ風向きや天気の心配をしながら樹木の剪定をするのはちょっと大変😅

芝刈りはこれで終了💦 10月できれいに芝が揃うかどうも微妙です😭 少しずつよくなってきてますが夏場の根切り後の処置がまずかったですね😅 肥料を入れるべきでした😩

1日早かったけど、偶数月は除草剤を散布してますがこれは種子に効くものです。刈り込み後に散布してすぐに散水をしました。いろんな雑草がありますが、ゼロにはできなくてもかなり減りました😊 ホント助かってます。クロキのとこがもう少し進んでからまたアップします😞 今回はここまでです。

 

  

 

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

袋がけ

ビワと桃です この日は久々の晴…

3日 ago

ちょいと一息-3

いろんなもの😅…

3日 ago

NHP10アクア再来-終了

なんとか終了 作業開始です。ミ…

4日 ago

NHP10アクア再来

また症状が出たようです…

4日 ago

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

6日 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

7日 ago