Categories: 未分類

その他のもの

またしてもぐずついた天気となり、庭仕事もできずクルマにかかりっきりでちょっとタイミングを外してしまいました😅 たまには自分の仕事場のものも、少しだけあげてみることにしました💦

自分が今の仕事場にくる前から放置されていたハンディブロワーです。燃料系統はキャブレターにフィルターも交換して、一時期はどうにか稼働してましたが、ある日始動不可能になってしまいました😭

あまりにもリコイルのひもを引いた感じが軽すぎ💦  圧縮もれの可能性大なのでピストンとシリンダーを交換することにしました。

シリンダー内部には大きな損傷は見られませんが、中古の別のものと入れ替えてみます。

ですが、その使えると思っていた中古品がバラしてみるとキョーレツなひっかき傷😭 見直してみるとピストンピンのストッパーであるはずのCリングが入ってない! なので傷のないシリンダーに新品のピストンリングを組み込んで試してみたらなんとか使えるようになりました😅 小さいエンジンでもなかなか手強いこともあります💦

早出出勤だとAM4:00前には仕事場に着いているので、十五夜とか十六夜の時にあたるとかなり大きめの月が見れることもありますね😅 暖冬となっている今年、これからどうなるのかわかりませんが、できることからやっていこうと思います💦 それしかないといえばそうなんですが😭 来月から庭仕事ができると嬉しいです😊 それではまた。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

グヮバの枝打ち

想定外💦 この…

3時間 ago

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

1日 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

1日 ago

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

2日 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

2日 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

2日 ago