Categories: 未分類

雨の日2

どうも不安定な天気で、少しの間雲が切れた!と思ったらまた雨☔️ わずかな時間ですがちょっとだけの作業です😂

前日の夜は雨だけでなく、風も強め。バナナの葉っぱが折れているのが見えたので、そいつを撤去してみました。

折れたもの、枯れているものを合わせて5本落としました。一つの木に3〜4本の葉っぱは残した方が良さそうなので、そのくらいは残してあります。ついでにとなりのアセロラも、芝のほうへ出すぎた枝を切って、上の方と東西へ伸ばすようにしておきます。

バナナとアセロラの下へ地植えしたアジサイです。2年前に3本植えましたが、生き残ったのはこの1本だけ💦 見えづらいですが下の方からも新芽が出てきてくれてよかったです😌 今年からはグングン成長してくれると嬉しいですね😊

サガリバナの下、桃ですが今年の目玉2番手になりそう! この間枝を少し切り落としたら下の方から新しいのがどんどん伸びて、一気に30cm近くまできました😅 このまま大きくなあれ!✊

道路も乾くほど晴れてきてムギの散歩も行ってきましたが、帰ってきて10分後くらいにまたも降り出してきました😩 天気には勝てないのでしょうがありませんが、気温が上がってくると雑草も含めてみんな元気になってきます。少しづつでも剪定作業をしたいのですが… 慌てずにできることからやっていこうと思います。それではまた。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

1日 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

2日 ago

我が家の果樹たち

桃、マイヤーレモン、ビワ この…

5日 ago

ZZW30MR-S-終了

納車 リヤのエンジン側に使った…

6日 ago

ZZW30MR-S-14

足回りの組み戻し エンジンとミ…

6日 ago

ZZW30MR-S-13

組み付け 部品も到着して今回か…

7日 ago