梅雨時はどうしても天気が不安定なので、少し晴れ間が出ても外での作業をずっとできるわけではありません。今年は少雨の梅雨、なんて言われてましたが豪雨は確かに少なめ。ですが安定して1週間くらいは降り続いてます😩 仕事から家に戻ってもたいしたことはできないので、少し息抜きをしてきました😅
3年ほど前に老朽化した電気配線のショートが原因とされる、ほぼ全焼してしまった城の復旧作業場ですね。かなり古いものですが、それでも2回ほど修復してたのかな。今回のはダメージがハンパないのと、柱の材料となる樹木が国内からは取れないし、輸入先の国からもそんなにたくさんの木は無いらしく、かなり困難な状況です。
あえて現場を少し残してあるようですね😢 どこの部分かはわかりませんが、近代の材料や建築方法も取り入れて修復を重ねてきても火事はみんな持っていってしまいます💦
上のものは屋根瓦の組み方のサンプル。もうこの手の焼き物の瓦を使っている住宅はほとんどありません。下の方はどこかの出入り口に設置されていたであろうシーサーの顔の一部ですね。焼き物もできる限り当時の素材、手法で作ろうということなのでできる人も限られています。
自分の住んでるとこから約1時間ばかし。雨天時はそれなりにペースは落ちますがそのくらいの場所です。あの当時、この火事のニュースで地元は大騒ぎとなり、その次の年からコロナ騒ぎが爆発😢 事件が連発して大変でした💦 みんなが気をつけてできることから始めていけば何か起こっても対処して乗り越えていける、と思います。時間は相当かかるかもしれませんががんばっていきます💪 それではまた。