Categories: 未分類

剪定業務再開4

片付け

前回からの続きです。自分の持っている枝切りハサミは直径50mmくらいの枝は大丈夫。今回のはそれ以上のものもかなりあるのと、クロキも硬い樹木なので大事をとってチェーンソーで短く切っていきます。

そして葉っぱのついている枝をハサミで切りながら袋へ詰めて、短くした太い枝を少しづつ混ぜて処理。45Lの袋を使って重さ10kg以内で詰めていきます。

だいぶ減ってきましたが、まだ半分近く残ってるかな💦 この日は夕方のムギの散歩があるため、後日へ持ち越しとなりました。

だいぶスッキリはしてきましたが、仕上げで枝先の葉っぱへトリマーを入れて形を作る作業が残っています。でも風向きと強さをみないと、道路へ葉っぱを落としてしまったら時間のロスになるのでしばしこのまま💦 まずは落とした枝葉の袋詰めが優先ですね。

その間にクルマの修理も入り、雨も降り出してトホホ😭 となりました💦 乾くまでは少々時間がかかりそう。今回はここまでです。

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

袋がけ

ビワと桃です この日は久々の晴…

3日 ago

ちょいと一息-3

いろんなもの😅…

3日 ago

NHP10アクア再来-終了

なんとか終了 作業開始です。ミ…

4日 ago

NHP10アクア再来

また症状が出たようです…

4日 ago

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

6日 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

7日 ago