Categories: 未分類

花壇のレンギョ

高さ調整

門から入って南側の花壇です。ずっと前から4インチブロックの穴にレンギョが植えられてますが、南天のあたりがどうも変なふうにへこんでしまってるのでこれをちょいと揃えてみようと思います。

クルマの修理で使うウマを使って水糸をはって、ラインの確認をします。

今回はチェーンソーも使って飛び出しているところをバンバン切り落としていきます。

何年か前にもこういうことをしましたね😅 あとは成長と剪定を繰り返してこのレベルで抑えるようにしていきます。

今年の夏くらいには少し見られるようになっているかも😅 レンギョもよく伸びるのでがんばって抑えていくようにしたいですね。それではまた😊

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

3日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

5日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

5日 ago

花木の成長

だんだん大きくなってます&#x…

6日 ago

自家用軽トラS500P-10

水温計取り付け終了 前回からの…

1週間 ago

自家用軽トラS500P-9

水温計の取り付け 客のクルマが…

1週間 ago