Categories: 未分類

春が来た❗️

チョイ早め😅

見えづらい場所ではありますが、さくらんぼが出てきました😅 食べても美味しくはありませんが、元々は鉢植えだったことを考えると、ちゃんと根付いてくれた証だと思いたいですね😅

ビックリしたのがこのシークヮーサーです💦 虫にやられて抜いてしまおうかと考えてましたが、今月終盤にきて復活の兆しが😅 もう少し様子をみる事にしました。

石のエリア南側のソテツ。残念ながら防虫剤の効果がなくて虫がけっこうついてて葉っぱが白っぽくなり、かなりかじられてます😢 ですが、最近から真ん中の方に少し変化が…

新しい葉っぱが出てきそうですね😊 この柔らかい葉っぱは、ソテツを好む虫の大好物なので早めに手を打つようにします。なかなか大きくならないので、そろそろ背を伸ばしてほしいです💦

時期的には地元でもこの桃が元気です! ウチのはよそからの頂き物を移植したので、そんなに大きくないのですが、少しづつ確実に成長してくれてます😊

来月は桃の節句。気温も高めでほんとの春が間近に感じられてきました。大きな台風が来ないよう祈るばかりですね😅 それではまた。

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

8時間 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

9時間 ago

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

1日 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

1日 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

1日 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

4日 ago