Categories: 未分類

成長4

芝と樹木

先週かな? 2週間ほど刈り込んでないので、芝を少し刈ってみました。伸ばし過ぎではありませんが、前回の刈り込み時のラインが消えたら刈ることにしています😅

この日は北西→南東へのラインです。だいたい半分くらいまできたところですが、だんだん芝の状態も良くなってきました。緑色の面積が増えてきてるのがよくわかります。

これでひととおり終了。去年は3月で根切りできるほどでしたが、今年はそこまで伸びてません。去年は散水を減らしたからかな💦 わりと気温は高めなのに芝はいまいち伸びてません🤔 気温は高めでも日照時間が少ないと植物達には厳しいですね。まぁ、芝刈り機のリール刃を交換して刈り具合が良くなったのはラッキーです😁 今年の夏は期待できそうですね😅

石のエリアのソテツです。葉っぱがどんどん伸びて30cm超えたくらいまできました。もっと硬い葉っぱになったら古いのを落として新旧交代にしようと思ってます。今の時期には殺虫剤をかけておき、柔らかい葉を喰われないように注意してます😅

さあ、ビワも色が濃くなってきて収穫OKのものも出てきました😅 これからどんどん色づいてくれるので楽しみです😊 それではまた。

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

4時間 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

5時間 ago

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

1日 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

1日 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

1日 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

4日 ago