Categories: 未分類

新しい仲間

松葉ぼたん

上の画像は以前に龍のヒゲをとった場所で、下はアメリカンブルーのとの境い目を作った箇所。この両方へ小さめの花を植えることになりました😅

まずは土をほぐして、野菜用の培養土を混ぜていきます。ここは西陽も強く長い時間あたるとこなので、保湿を考えてこの方法を取りました。

さらに豚糞ベースの有機肥料も入れて、よく混ぜ合わせます。出てくる石は小さめなら気にしませんが、大きさが3cm以上なら取り除いておきました。

ここの場所には白の日々草と松葉ぼたんを植えてみます。日々草はあえて他の場所にも増やして使えるようにと植えましたが、高さには注意して横へ這わすようにしていく予定。松葉ぼたんはあまり高くならないので、メインはこっちですね。次回はツバキの下の大きめの場所へ移りますが、今回はここまでです。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

13時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

15時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

15時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

4日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

6日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

6日 ago