Categories: 庭仕事

台風接近

6号襲来

先週末の画像ですが、今年はだいたい週1で芝刈りをしてます😅 あまり伸ばしてから刈り込むとこんなふうに変なラインが入ってしまい、見た感じも芝もおかしくなってしまいます😢 とりあえず伸びた分は刈り取らないとまずいので、次回は刈り刃のラッピングを長めにやってみて様子をみます。上手くいくといいんだけど💦

前回の2号の時からだんだん目立ってきたジャスミンのフェンスの傾き💦 今回はコイツに補強をします。

負荷が大きそうなセンターのパイプの西側に、一回り太いパイプを地面に刺します。これは2m30cmありましたが、50cm打ち込んであるので高さは同じ180cm。そして2本のパイプをステンレス製の太めのワイヤーで縛りました。

3本のパイプのうち、南側のヤツは大丈夫だったので今回はセンターと北側の2本のパイプの中心に鉄筋で杭を作って、トラロープで固定。これでやってみます。

南側のパイプは引っ張りすぎた感がありますが、この補強を外す頃にはいい具合に戻ってくれてると嬉しいですね😅 このままで様子を見ることにします。この投稿が出てる頃には6号の影響が出ているはずですが、それはまた次回に💦 今回はここまでです。

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...

Recent Posts

DG64Wスクラム-3

組み付け 前回からの続きです。…

2日 ago

DG64Wスクラム-2

作業を進めます オイルのホース…

3日 ago

DG64Wスクラム

入庫 久々に修理の依頼があり、…

3日 ago

雨の日の作業

解体と補修 クルマの修理作業が…

4日 ago

初夏の花

新しい仲間も加わりました&#x…

5日 ago

桃の剪定

少し軽くしてみました…

6日 ago