Categories: 未分類

台風通過

片付け

暴風警報が解除になって何時間か経ったくらいのものですね。住宅西側の井戸との境い目です。鉢物を置いておくスペースになってますが、風が吹くとどうしても倒れてしまうのでいろんなところに転がらなければ、このまま倒しておきます。

車庫のポリカがついに剥がれてしまいました💦 前回の2号の時に補修した箇所のわりと近く。0.5mm厚の中古トタンがありそうなので、今入庫してるクルマを出してから補修ですね😅

駐車場の花壇はヨウテイボクやサガリバナの葉っぱでいっぱい😢 叔父のとこはウチよりも樹木の種類が多く、対策も大変だったみたい。画像はありませんが、東側の外壁沿いのブーゲンビリアが倒れてました💦

今回1番ひどかったのはこのヤコウボク。暴風域の中では西側へかなり傾き、根っこが浮いてしまってました😫 返し風の風も長く吹いてて、東側へも相当振られて葉っぱもかなり無くなりました😭 このほかにもくるくるベンジャミンも根っこが動いてしまったので今回の6号はかなり強かったですね。今入庫しているクルマを納車してから本格的な補修に移ろうと思います。それではまた。

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

1日 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

2日 ago

我が家の果樹たち

桃、マイヤーレモン、ビワ この…

5日 ago

ZZW30MR-S-終了

納車 リヤのエンジン側に使った…

6日 ago

ZZW30MR-S-14

足回りの組み戻し エンジンとミ…

6日 ago

ZZW30MR-S-13

組み付け 部品も到着して今回か…

7日 ago