Categories: 未分類

レンギョ

とりあえず剪定

ちょいと珍しいものが出てきたので上げてみました💦 レンギョは後ろのほうでボサボサですが、このアロエみたいなヤツが最近から新たな変化を見せてきました😱 葉っぱだけだった真ん中から竹みたいな太い幹でしょうか😅 どこまで伸びていくのか様子を見ることにします。

そして今回メインのレンギョにトリマーを入れた後ですね。手前のアメリカンブルーも低くして、虫に葉っぱをやられたソテツもサッパリと丸坊主に😁 外壁沿いの斑入りの月桃もすいてみました。長い間やってなかったのでかなり伸びてましたね😅

そして駐車場側の花壇のレンギョへ。ここにあるランタナもレンギョと並行して揃えてみることにしました💦 ランタナもかなり伸びるのでどこまでできるか、できるところまでやってみます😅

石のエリアもそうですが、ここのレンギョもまたチェーンソーを入れて短くしたいですね。

クルマを置いてしまった後なのでこの角度しかムリでした💦 こんな感じでレンギョの上にランタナの橋を作ってみようと思います。これらはかなり伸びるので、押さえ込むのが大変ですができるところまではやってみようと思います💪 次回からは中盤の大仕事、サガリバナに移る予定です。それではまた。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

8時間 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

1日 ago

我が家の果樹たち

桃、マイヤーレモン、ビワ この…

4日 ago

ZZW30MR-S-終了

納車 リヤのエンジン側に使った…

5日 ago

ZZW30MR-S-14

足回りの組み戻し エンジンとミ…

6日 ago

ZZW30MR-S-13

組み付け 部品も到着して今回か…

6日 ago