Categories: 庭仕事

グヮバの剪定

久々の剪定

この時は確か夕方でスコールの後。少々薄暗いせいもありますが、グヮバをそろそろ小さくすることにしました😅 あまり高いところに実があっても鳥やコウモリしか食べないので、全体的に低く小さくしてみます。

隣のパパイヤも豊作です😁 今年もなんだかんだで暑かったし💦 というか、今現在でも昼間の気温が28℃くらいあるので🥵 とても10月終盤とは思えません。

一気に枝を落とします😅 長い間やってないので枝がよく伸びてます💦

袋詰めはあとにして、とりあえず別の場所へ切った枝を移動。手前のパパイヤよりも低くしてあるので、来年まではいけるかな😅 こんなもんで様子をみます。

手が汚いのは機械整備のあとということでご容赦ください😂 握っているのは自家製レモン💦 そのままではダメですが、このくらいの色になって、皮を指で押して柔らかければ収穫。いろんなものに絞って味付けで使えば充分いけますね😅 一時期はライム? 正体はなに? という感じでしたが、地元産のレモンということにしておきます。焼酎やウイスキーなんかに絞ってもOKでした! それではまた😊

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...

Recent Posts

DG64Wスクラム-3

組み付け 前回からの続きです。…

2日 ago

DG64Wスクラム-2

作業を進めます オイルのホース…

3日 ago

DG64Wスクラム

入庫 久々に修理の依頼があり、…

4日 ago

雨の日の作業

解体と補修 クルマの修理作業が…

4日 ago

初夏の花

新しい仲間も加わりました&#x…

5日 ago

桃の剪定

少し軽くしてみました…

7日 ago