Categories: 未分類

模様替え

石のエリアから

さて今回からは庭仕事のほうを紹介します💦 雨が降った時には袋詰め作業は休み。晴れてても他の花木をやる時も休みなので少しづつしか進みませんが、袋はトータルで18個は使ってます😅 少しづつでかまわないけど必ず進めることにしています😂

石のエリア、北の角に近い石組みの場所ですが、ここの龍のヒゲを少しバラして入り込んでしまった雑草を撤去します。

成長は遅くても確実に増えてくれてる龍のヒゲ。石組みのラインに沿って、土止めを兼ねて植え付けていきます。

ここはツバキの幹の近辺で、石組みのラインがカーブしているところです。ここはツバキとゴクラクチョウカに隠れて陽当たりがイマイチよろしくない💦 なので特に花は植えてませんでしたが、嫁さんのアイディアでかなり増えてきたガザニアを使おう! ということで株分けに挑戦😅 今までの例からすると2週間から3週間くらいで、成功か否かの判断ができるのでしばし様子を見ます。

次回からはここ、ケブカルイランソウ? という花木の下のラインにある龍のヒゲを入れ直していきますが、今回はここまでです。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

グヮバの枝打ち

想定外💦 この…

18時間 ago

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

2日 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

2日 ago

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

3日 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

3日 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

3日 ago