Categories: 未分類

LJ78Gランクルプラド

入庫

先月のサイのあとからは特にクルマの仕事の依頼はなく、庭仕事に専念できてましたが…

以前にオルタネーターを交換修理した、30年くらい前のランドクルーザープラドです💦 ショートボディながらも4枚ドアで、ホントは乗用車登録の5ナンバーですが、このクルマは構造変更されてて貨物登録になってます😅

今回はA/Tストレーナーの交換ということで入庫。いつもどおりリフトに載せて作業開始です。

依頼された作業がもうひとつ。ディーゼルエンジン特有のエンジン始動時に使うグロープラグの交換もあります。懐かしいエンジンですが、かなり怖いものがありますね💦 ウォーターホースなんかは換えられてるようですが、シリンダーヘッドの近辺が怪しい😩

準備はしておいて部品は発注しておきます。次回からはA/T関連の作業へいきますが、今回はここまでです。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

グヮバの枝打ち

想定外💦 この…

21時間 ago

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

2日 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

2日 ago

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

3日 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

3日 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

3日 ago