Categories: クルマのこと

JA22Wジムニーのエンジン修理-15

問題発生😩

エンジン、M/Tを載せてオイル、冷却水の注入といつも通りに作業を進めていきますが…

排気側を先に見付けましたが、吸気側もヘッドガスケットとブロックの間から水漏れが!

エンジンを再度降ろしてやり直しです💦 原因はいろいろありますがまずはもう一度スタンドへかけてからですね😢

2回目は違う降ろし方でやります。軽自動車だからできますが、タイヤもつけた状態でM/Tもクルマへ残したままでエンジンマウントを外して、クルマを後ろへ下げつつチェーンブロックで上へ引き上げていきます。

こんなふうにクルマを軽くしてから、リフトの半分くらいのところまでクルマを下げて作業スペースを作ります😢 それにしてもこんなことになってしまうとは… 今回はここまでです。

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...

Recent Posts

ちょいと一息-5

なんかいつもと違います…

5日 ago

GRS184クラウン

異常信号 親戚の兄さんのとこか…

6日 ago

グヮバの枝打ち-終了

けっこうな量ですὠ…

1週間 ago

グヮバの枝打ち

想定外💦 この…

1週間 ago

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

2週間 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

2週間 ago