Categories: 未分類

リュウゼツランの撤去

残念です😢

先日の台風1号でリュウゼツランが持ち堪えることができずに傾いてしまいました💦 上のほうの幹は途中から折れてしまったし… 根っこももう成長してないようなので残念ですが撤去することにしました😢

途中から折れた部分を工場内へ移動して小さくした後、袋詰めにします。

そして下の葉っぱを落として…

上の葉っぱも落として袋へ詰めていきます。かなりスッキリしました😅

こいつは高さがあるわりには根っこが浅かったので地面から掘り出すのはラクでしたね😅 あとはチェーンソーで小さくしていきます。

作業も終盤。もう少しで全て袋詰めにできますね。

掘ったとこの穴を埋めて終了。亡き義父から頂いたものなので長持ちさせたかったのですが😢 リュウゼツランは開花するのに数十年かかって、開花したら枯渇する、ということらしいので覚悟はしてましたがなんか残念💦 この撤去したヤツの子供たちを10個くらいは地植えしてあるので、運が良ければもう一度くらいは開花してくれるかもしれませんね😅 梅雨の中休みの状態ですが他のものもやらないといけない作業が溜まりまくってます😂 できるものからやっていきますよ💪 それではまた✋

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...

Recent Posts

車庫の横、西側の掃除2

掃除の続き 前回からの続きです…

23時間 ago

車庫の横、西側の掃除

伸ばしすぎ😫 …

3日 ago

S210Pハイゼットダンプ終了

作業終了 前回からの続きです。…

3日 ago

S210Pハイゼットダンプ

入庫 この時点ではまだ梅雨もち…

5日 ago

梅の剪定💦

かなり減らしました 今月始め頃…

1週間 ago

自家用車の整備2

フィットGP5 今回は嫁さんの…

2週間 ago