Categories: 未分類

S210Pハイゼットダンプ

入庫

この時点ではまだ梅雨もちゃんとは明けてないので、大雨が降ると工場の中まで水が入ってきます💦 そんななか、別のとこから前からお願いされていた軽トラのダンプの修理車を取ってきました😅 前にあるタウンボックスが作業中断しているのでリフトは使わずに作業していきます。

依頼内容は長距離の走行時に助手席あたりからボコボコと水が沸いているような音が聞こえる! というやつの修理です😩 もしかオーバーヒートなら最低でもシリンダーヘッドを外さないといけないかも💦 ですが自分で乗って持ってきて、運転中には全くそんな音はしませんでした。とりあえず水量の点検と加圧テストをすると… フロントバンパーの後ろから完全に水が出てきてます😂 ヒーターコアからの水漏れでした。

先月やったジャンボみたいな感じでA/Cユニットをアッセンブリーで外して取り換え。もしくは昔よくやった手ですが、ホースを加工してヒーターに温水がいかないようにするかの2通りできますが、現場号ということで後者のホース加工でいくことになりました😅

画像の上のほうに見えるホースが2本。これがヒーターコアへの水の通路ですね。こいつを外してバイパスさせるだけなのですが、今回はここまでです😅

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...

Recent Posts

芝の根切り2024

早めの作業 梅雨が明けてからこ…

14時間 ago

車庫の横、西側の掃除3

ポインセチア 前回からの続きで…

14時間 ago

車庫の横、西側の掃除2

掃除の続き 前回からの続きです…

4日 ago

車庫の横、西側の掃除

伸ばしすぎ😫 …

6日 ago

S210Pハイゼットダンプ終了

作業終了 前回からの続きです。…

6日 ago

梅の剪定💦

かなり減らしました 今月始め頃…

2週間 ago