Categories: 未分類

LJ78ランクルプラド

入庫

大変なヤツがきました💦 この70系ランクルプラド君はここに来るのは3度目かな? 今回はクーラントがリザーバータンクへ逆流してボコボコと噴き上がる現象、ヘッドガスケット抜けの修理です😩

なんとか自走で持って来れたのですが、ボコボコとすごいことになってます💦 エンジン内の圧力が水の通路内へ逃げると、こんなふうにリザーバータンク側からクーラントが溢れてしまいます。

その当時のここのメーカーさんの普通乗用車、普通貨物車の主力エンジンで、クラウンやハイエース、マークⅡなどに搭載されていたL系の4気筒ディーゼルエンジンですね。排気量が2400ccとなってターボも装着。ディーゼルエンジンの電子制御化の初期のエンジンだったと思います。

いつも通りにリフトへ載せて各部をみながら作業をしていきます。今回はかなりの時間と金額が出そう😩 なんとか中古部品がみつかればいいのですが… 今回はここまでです。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

1日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

3日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

4日 ago

花木の成長

だんだん大きくなってます&#x…

5日 ago

自家用軽トラS500P-10

水温計取り付け終了 前回からの…

7日 ago

自家用軽トラS500P-9

水温計の取り付け 客のクルマが…

1週間 ago