Categories: 未分類

LJ78ランクルプラド-19

もう一息!

部品が到着するまでの間、いろんなとこを診ていくとホントに大変😩 サスペンション関連のブッシュなんかもほとんどアウト😅 右リヤのブレーキは軽い引きずりあり😫 足廻りは今回はいい、というのでブレーキの引きずりだけの処置をしておきます。キャリパーのホールドボルトがスライドピンの役目も兼ねてますが、サビが出てて動きが悪い。ここを修理してOKでした😅

先週末に一度エンジンを始動させた時には気づきませんでしたが、このヒーターパイプの1本からクーラントの漏れが😩 依頼元のところに置いてあった新品と入れ替えてOK。生産中止になった部品なので超ラッキーでした😅

けっこうな年数とそれなりの距離をがんばってきてるので、ヤレた感じはしょうがないですね😂 でももう少しで完全復活です!

ですが、またまた問題発生💦 このファンがエンジンを暖気してアイドリング状態の時になんだか力が弱い🤔 シリコンオイルを追加しなきゃ、ということでトータルで5本! こんなに使ったのは初めてですが、そのぐらい入れてやっと手では止められなくなり一安心です😅

なんとかここまできました😅 念のためラジエーターキャップを圧の強いやつへ換えてから実走テストです。結果がどう出るか楽しみですが今回はここまでです。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

袋がけ

ビワと桃です この日は久々の晴…

16時間 ago

ちょいと一息-3

いろんなもの😅…

18時間 ago

NHP10アクア再来-終了

なんとか終了 作業開始です。ミ…

2日 ago

NHP10アクア再来

また症状が出たようです…

2日 ago

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

3日 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

4日 ago