Categories: 未分類

ちょっとだけ剪定4

やりたい事は色々ですが…

クルマの仕事の合間にしかやってない庭仕事😢 虫にやられてるソテツにまたもモサモサになってきた月桃など、切ってしまいたいヤツが多いのですが、どうもタイミングが悪くて💦 今回はアメリカンブルー、日々草のエリアとレンギョを少々やってみました😅

ソテツの処置もやってあげたいのですが😢 もう少し待ってもらって、とりあえずできるところからやっていきます。

レンギョは伸びるのが早くて💦 叔父のところとの境界はスッキリさせておきたいので、こまめにやりたい場所です😅

近くにあるアメリカンブルーと日々草も一緒にやってみました。積んである石を目立たせるようにカットしたいのですが、この日は別の場所も予定していたので大ざっぱにトリマーを入れて終了。もっときれいにしてあげないといけませんね😂

石のエリア、ツバキの下に入れた日々草とマツバボタンです。ふたつともよく伸びてくれますが、石の隣はマツバボタンでラインを作りたいので、日々草を少し減らしてみました。どんなふうになるか様子をみます😅

東側の角のビワ。かなりバッサリいったのにも負けずに蕾を持ってくれてますね😅 来年の春にはどのくらいの数の実をつけてくれるのか、様子をみながら育てていこうと思います。それではまた✋

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

8時間 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

9時間 ago

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

1日 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

1日 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

1日 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

4日 ago