Categories: 未分類

ちょっとだけ剪定-7

トネリコ

最近は台風騒ぎのせいもあって雨の日が多いです😅 そんな中で、どうにか時間を作ってモサっとなった東側のトネリコの枝をすいてみることにしました。

白いフェンスがウチのものですが、完全に道路側へトネリコの枝葉が出てしまってます😩 今回はコイツをやってみます。

塀の上に立っても落とせないものは6尺の脚立も使って、とにかく上のほうまで切っていきます。

今回の剪定作業で1番長いヤツ😅 2mくらいの枝ですが、これに近いサイズのものを何本か切りました。あまり伸ばしすぎると大変です💦

フェンスよりも30cm以上は中へ入れておきたいのですが、年々縮んでいく身長と衰えていく体力のせいであまり上にはいけません😂 このくらいで様子を見ていきます。

西側から見たトネリコです😅 真ん中から南側をもう少し切れればよかったのですが😂 今回はこれで終わって片付けに移ります。やらないといけないことにいつも追われている感じでなんかイヤですね💦 それではまた✋

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

17時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

18時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

19時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

4日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

6日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

7日 ago