Categories: 未分類

高所剪定

トネリコ2

クルマの仕事も新しいのがきて、気分転換と芝への陽当たりの改善のため、ここのトネリコも枝を少し減らしてみることにしました。

画像下側に見える太枝用のハサミの左側が、叔父達との境界線です。上の方が完全に境界を超えてしまっているので、コイツらを切り落としていきます。

このくらいでもやっておけば、しばらくは大丈夫かな😅 自分は高いところはわりと好きなほうなので、ラクショーで上の方も方も剪定できます。欲を言えば身長がもっと高ければなぁ😂 と思いますね😆

境界側が終わったので、今度は芝のあるところに移ります💦 東西へ扇を広げるイメージで切り落としていきます。

6尺の脚立を立ててある近辺が夏場に日陰になると、秋から冬にかけてどうしても緑が薄くなってしまいますね😢 

袋を3つばかし使いましたかね💦 片付けも終わってなんとか終了。この見た感じを維持できるようがんばらないといけませんね😂 それではまた✋

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

6時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

7時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

8時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

3日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

5日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

6日 ago