各部取り外し前回からの続きです。いつ頃のものかわかりませんが、ここができてからたまに使っていたトラック用の車載ジャッキです。タイタンのものではありませんが、コイツを使ってとりあえず下へ潜れるようにしてみました。このジャッキもかなりの骨董品💦 新品を購入した覚えはないので、解体屋さんから調達したものだとしても軽く20年は超えているかな😅 こんな使い方は絶対にマネしないでくださいね!
実際には下から外しましたが、この真ん中付近に見えているロッドがラジエーターにつけられてて出てきませんでした💦 コイツはけっこう苦戦しましたね😂
フィンがボロボロになってて、ラジエーター本体の右下からクーラントが漏れ出てきてます。おそらくコアは交換確実ですね💦
ラジエーターがなくなったので、クランクプーリーのセットボルトにインパクトレンチをかけることができました。このエンジンのは自分の手持ちのヤツで外れてくれたのでラッキー💦 パワステポンプのプーリーも外して、タイミングベルトカバーに被さっているものをどんどん外していきます。
ここまでやってやっとタイミングベルトカバーが外れてくれました😂 ランクルやハイエースのようにA/Cコンプレッサー本体を外さなくてもいいのは確かですが、どうしても車両下側からも潜らないといけないのも大変です😅 トラックを持ち上げるものがあの中古車載ジャッキしかないのでどうしても時間がかかりすぎますね💦 今回はここまでです。