Categories: 未分類

サガリバナ強剪定

伸ばしすぎました😩

12月でも晴れてくれると気温も20℃を超えて、春先のような感じになってます💦 カマキリ君も元気に威嚇してきます😅

クルマの仕事が妙に長引くのと、今年はなぜか週末に崩れる天気のせいで、いろんな樹木の剪定はほとんどできてません😢 この時期になってやっとサガリバナを小さくできそうです💦

いつもどおり下の枝からいきます💦 今回の葉っぱは小さめですが、伸ばしすぎたせいで枝が多くて😩 駐車場側の2〜3本の太いヤツを落としただけですが、あっという間にこんなふうに😂

駐車場側の半分くらいの高さにハサミを入れていきます。何度やっても大変ですね😅

これで1/3くらいの量を落としたところです💦 次回からは真ん中の高さの分と上のほうをやってみますが、天気に大きく左右されるので、週末は晴れてくれることを願います😅 今回はここまでです。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

6時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

7時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

8時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

3日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

5日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

6日 ago