Categories: 未分類

LHS69タイタン-6

問題発生😩

さあ、ここからの作業はかなり気を使います💪 タイミングベルトを外す前に、カムシャフトとインジェクションポンプのスプロケットに8mm径の長めのボルトを差し込んでエンジンへ固定。回り止めをしておきます。

クランクシャフトのシールも交換指定されて部品が入ってました。いつもどおりに抜こうとすると、なんか様子が違う💦 シールと一緒にスリンガーと呼ばれる鉄の部品も入ってます😩 薄いので簡単に抜けると思いきや、かなりキツい。力技を発動させてなんとか抜き取りました😅

これもよく使う手ですが、社外品のシールを使う場合は外側へ1215の液状ガスケットを薄く塗って組み付けます。内側にはシリコングリスを薄めに入れておきました。これから組み付けです。

自分の手持ちのツールにはこのサイズのシールのインサーターがありません😫 というか、このスリンガーという金属製の部品の分だけがどうしても打ち込めない🤔 クランクシャフトのスプロケットを使ってもこれ以上奥へ入ってくれない😢 専用ツールを借りてこないとまずい感じなので、依頼元のところへ行ってみることにして今回はここまでです。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

6時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

7時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

8時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

3日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

5日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

6日 ago