Categories: 未分類

クチナシの剪定

これもバッサリいきました😅

前々から短くしたかったクチナシ。日曜は基本的にニセ造園屋になる日なので、曇り空ではありますができるところまでやってみます💪 隣にある濃い緑色の葉っぱはツバキ。ツバキの下にクチナシを這わせるようにしたいので、飛び出した分を切り落としていきます。

6尺の脚立の上からの画像です。3m近くになってしまい、枝もそこそこ太くなってしまいましたがチェーンソーを出すほどではないので、太枝用のハサミで切っていきます😅

足場が悪いのでなかなか力が入らない😩 普段よりも角度を変えたり、刃をかけ直したりしてひたすらガッチャンガッチャンを繰り返します😭

どんどん短くなってまわりがスッキリしてきました😅

枝を落とし終わって、外側から見たものです。だいたい狙いどおりに形になったのでクチナシはこの高さを維持しつつ、ツバキはこのまま南北の方へ伸ばしていきます。

片付けもやってますが、思ったよりも量が多い💦

全体量から残り半分近くは残して、明日以降にがんばります😂 クルマの仕事との兼ね合いもあるので、優先順位がどっちになるのかわかりませんが💦 来週もできるものからがんばっていきますよ😅 それではまた✋

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

袋がけ

ビワと桃です この日は久々の晴…

9時間 ago

ちょいと一息-3

いろんなもの😅…

11時間 ago

NHP10アクア再来-終了

なんとか終了 作業開始です。ミ…

1日 ago

NHP10アクア再来

また症状が出たようです…

1日 ago

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

3日 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

4日 ago