Categories: 未分類

LHS69タイタン再来

ガックリです😩

とりあえず依頼元のいう通り、Zは積載車に載せて返しました。もうここには来なくてもいいようにプロペラシャフトにミッション本体も返してきます😕 

前回よりもひどいオイル漏れで再入庫。ここよりも敷地も広く、工具も充実してて人もいるのに、わざわざこんなところへ入れるのもどうなのか… 一度自分がやっているのでクレームで直せ、ということなんでしょうね。とりあえず2回目でもあるし、少し高さを確保してやってみます。

前回は307000km台で来てるのでだいたい月に1000kmくらいは走ってます。現場号なので当たり前ですが😅

キャビンを上げられないトラックや、1ボックスの車両はまずシートやシートベースを外して作業スペースを作ることから始めます💦

この状態からスタート。前回も早く早く!と言われてやりましたが、今回はさらにイヤな感じです😩 作業途中のクルマを引き取っていっての作業。ここより人手も設備も整っている工場なのに… このトラックのオーナーさんとトラブっているのは確実みたいですね😕 自分としてはここでできることしかできないので、それを踏まえての再入庫。とりあえずがんばってみます。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

17時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

18時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

19時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

4日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

6日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

7日 ago