Categories: 庭仕事

バナナの開花

久々です😅

昼間に晴れてくれると、工場の中も20℃を超えて動きやすくなってきました😊

母の菜園にあるバナナ。2本あるうち、はじめに開花して実がついたので1号と呼んでます😂 残念ですが途中から実が育たなくなってしまい、画像のように上の方の3段目くらいまでしか実がついてません😢 上のヤツらがホントに黄色くなるのか、まだ様子を見てるところですね💦

そして1号よりも西側に植えた2本目のバナナも開花しました😄 だんだん気温が上がってきたせいか、1号の時よりも早く大きくなってるきがします😅

やっぱり早く大きくなってますね💦 これからは紫色の花びらがどんどん膨らんで落ちて、を繰り返して実が大きくなっていくと正常に育っているということなんですが…

これは最新の画像です😅 上のほうの付き始めのヤツらはこんなふうに育ちやすいのですが、心配なのはここから💦 幹から離れるにつれてちゃんとした形、大きさが維持できるかどうかです。この先の様子を見ていくということでやってみましょう😄 それではまた。

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

ちょいと一息-5

なんかいつもと違います…

5日 ago

GRS184クラウン

異常信号 親戚の兄さんのとこか…

6日 ago

グヮバの枝打ち-終了

けっこうな量ですὠ…

1週間 ago

グヮバの枝打ち

想定外💦 この…

1週間 ago

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

2週間 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

2週間 ago