入庫

さて、いつもと違って後ろ側からリフトへ入れたこのクルマ。もう絶版となった某メーカーさんのミッドシップスポーツ、MR-Sです。自分の使っているリフトは4本のアームのうち、2本は短いオフセットタイプのアームになってます。なのでエンジンがマウントされている重たいほうを奥にして作業場へ入れる必要があります💦

今回はクラッチのO/Hということで入庫なので、ギヤオイルの抜き取りをしておきます。もちろん後で新品に入れ替えるので当然廃棄💦 まれにですが、前に高いオイルを入れたから再使用してくれる? なんてことをいう人もいます💦 そういう人ほど、いつ換えたの? と聞くと覚えてないだの買った時だのでハッキリしないのが多いです😩 このクルマのオーナーさんはそういう人ではないし、前回からの経過時間と走行距離、踏み方をちゃんと覚えてるので、今回はギヤオイルも交換となりました。

少しでも早く終わらすことができるよう、交換部品はオーダーしておきました💦 あとはクラッチレリーズシリンダーヘいくホースのみです。

いろんなところをバラす前に、クラッチのオイルラインからもフルードを抜いておきます。排出器の下の方はかなり汚れてますが、あれはこの間のZ34のやつ。イライラしてて古いフルードを廃棄するのを忘れてたようです💦 こんなことしてちゃダメなんですけどね😅 気持ちを入れ替えて、このクルマに集中するとしましょう✊ 今回はここまでです。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

ちょいと一息-5

なんかいつもと違います…

5日 ago

GRS184クラウン

異常信号 親戚の兄さんのとこか…

6日 ago

グヮバの枝打ち-終了

けっこうな量ですὠ…

1週間 ago

グヮバの枝打ち

想定外💦 この…

1週間 ago

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

2週間 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

2週間 ago