組み付け

部品も到着して今回からは組み付け💦 これは割ってしまったベアリングです😅

古い液状ガスケットのカスをできる限り落として脱脂。メインシャフトとカウンターシャフト双方のギヤとベアリングの高さをしっかり合わせておきます。ここでミスるとシフト時のトラブルになるので慎重に合わせます。

ケースを元に戻しますが、この時シフトコントロールシャフトの切り欠きに注意。ロックボールを入れる穴とシャフトの切り欠きを合わさないと、シフト位置が固定できなくなります💦 これは2回目でやっと決まったところでした😩

そして始めのほうでバラした5速、6速の部分を戻していきます。ベアリングとギヤ類を壊さないように慎重に戻していきます。

ミッション本体の全ての部品を戻して、7ヶ所全てのポジションへシフトできることを確認できたので車両へ戻します。やっとゴールが見えてきました😂 今回はここまでです。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

元自家用ジムニーJA11-6

もうちょいです💦…

11時間 ago

元自家用ジムニーJA11-5

各部組み付け 前回からの続きで…

14時間 ago

元自家用ジムニーJA11-4

組み付け作業 ブロックの中の様…

2日 ago

元自家用ジムニーJA11-3

さらにバラします 上の列がクラ…

2日 ago

元自家用ジムニーJA11-2

分解作業開始 お客のものならも…

3日 ago

元自家用ジムニーJA11

コイツは記録があります…

5日 ago