Categories: 未分類

ZZW30MR-S-終了

納車

リヤのエンジン側に使った布団たちをフロントへ移動。クラッチマスターシリンダーを外します😅 

このクルマのオーナーさんは、靴を脱いで運転されてる方で、室内が異常にきれい😆 こっちでもかなり気を遣いました💦

室内から外した部品はこんなもん。外側も少なくて済むはずです😅

外したマスターシリンダー本体です。これもきれいに掃除されてて、オーナーさんの気合いの入れ方が伝わってきますね。

取り替えたインナーキットです。シリンダーの中もとてもきれいだったし、ピストンやカップなんかもそこそこ状態はいいほうです。スプリングは少々ヘタってましたが、ここで換えとけばあと何万kmかは充分持ってくれるはずです。

リフト上にてエンジンを始動。1速から6速、バックまで全てOK😌 外でのテストランはオーナーさんにお願いするとして、リフトから降ろして待機。この日の夜8時頃に来られてルンルンで乗って帰られました😅 この手のクルマは部品も作らなくなってきてるのでホント大事にしなきゃ、と思いました。それではまた✋

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

我が家の果樹たち

桃、マイヤーレモン、ビワ この…

2日 ago

ZZW30MR-S-14

足回りの組み戻し エンジンとミ…

4日 ago

ZZW30MR-S-13

組み付け 部品も到着して今回か…

4日 ago

ZZW30MR-S-12

ミッション分解5 前回からの続…

5日 ago

ZZW30MR-S-11

ミッション分解4 前回からの続…

7日 ago

久々の庭仕事

片付け💦 来月…

1週間 ago