Categories: 未分類

NHP10アクア再来

また症状が出たようです😩

昨年12月にブレーキペダルが異常に重い、という症状で入庫したアクアです💦 先月末にもう一度見てくれ、とのことで入庫。引き取ったあと、テストランを兼ねてそのまま馴染みの部品屋さんへ直行💦 おかしい箇所は目星がついているので即オーダーしてきました。

これはブレーキブースターポンプという部品です。原因は定かではありませんが、こいつが時々動かなくなってますね😩 ハイブリッド車はちょいちょいエンジンが止まってEVモードになります。そうすると内燃機で作る負圧を利用してのマスターバックという今までのブレーキの部品は都合が悪い💦 それで強制的に負圧を作るポンプが必要になるので、マスターシリンダーとは切り離してポンプが設置されてます。今回はこのブースターポンプを交換します。

まずは車両電装品用のバッテリーのアース側を外しておきます。なんかあるとまずいので、これは基本ですね😅 ただ、このクルマは右側後部座席の下に設置されてました。

そしてポンプ本体を外すために場所を確認すると… ミッションの上のあたりになんとか見えるくらいのスペースしかありません😩 余計なものを順番に外す必要アリ💦 次回からバラすこととして、今回はここまでです。

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

NHP10アクア再来-終了

なんとか終了 作業開始です。ミ…

8時間 ago

L575Sコンテ

フューエルゲージユニット交換 …

2日 ago

我が家の果樹たち2

島バナナ 母の菜園に地植えした…

3日 ago

我が家の果樹たち

桃、マイヤーレモン、ビワ この…

6日 ago

ZZW30MR-S-終了

納車 リヤのエンジン側に使った…

6日 ago

ZZW30MR-S-14

足回りの組み戻し エンジンとミ…

1週間 ago