Categories: 庭仕事

桃の剪定

少し軽くしてみました😅

先々週だったかな? 雨が強めに降った時に桃の木が折れているのを発見😩 雨が上がってから様子を見てみると…

そんなに細い幹ではないのですが実がついたことで、頭デッカチのような感じになって雨の水分もプラスされて下が耐えきれなかったようです。

折れた幹を撤去、全体をすいていく事にしました。

実を落とさないように注意してハサミを入れていきます。

かけた袋がなくなってるのもありますが、実が成長しているかどうかの目安になるのでそのままにしておきます。桃はまだまだ時間がかかるはずなので、虫や鳥に気をつけて様子を見ていくということでこのくらいでやめにしました😅 クロキのようにしてしまっては大変な事になるので💦 それではまた✋

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

DG64Wスクラム

入庫 久々に修理の依頼があり、…

7時間 ago

雨の日の作業

解体と補修 クルマの修理作業が…

23時間 ago

初夏の花

新しい仲間も加わりました&#x…

2日 ago

元自家用ジムニーJA11-終了

やっと終わりですὠ…

5日 ago

元自家用ジムニーJA11-6

もうちょいです💦…

1週間 ago

元自家用ジムニーJA11-5

各部組み付け 前回からの続きで…

1週間 ago