Categories: 未分類

花壇

掃除

今日も晴れてくれたので、門から入ってきて南側の花壇、と書きましたが、正確にはいろんな木や石が置かれている花壇もどき、ですかね😅 そのエリアにいろんなのが群生しているので、以前から母にお願いされて掃除をしました。

レンギョは先週、剪定済みなので今回はその内側のエリアを掃除してみます。アマリリスや鉢物、クロキに梅、南天などいろいろと伸びたい放題になってます💦雑草の撤去がメインですが、なんとユリが自生してきてます。で、母からユリを目立たせたい、との希望があったのでやってみることにします。

移植

まずは数の少ないアマリリスを芝のエリアの南側へ移動します。

アマリリスが自生していた梅の木の周りがスッキリしたので、ここを起点にユリを株分けして移植します。

梅の木から東の方向へ進み、南天の下も雑草をある程度抜いてユリを移しました。

このエリアはレンギョの高さをこの高さまで、だいたい40〜50cmほどしかないのですがそこまで落としても中が見えづらいところでした。来月にはヘッジトリマーが来る予定なので、それがきたら、さらに後10cmほど低くして中のものが見えるようにしたいと思います。今回はここまでです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

自家用軽トラS500P-10

水温計取り付け終了 前回からの…

4時間 ago

自家用軽トラS500P-9

水温計の取り付け 客のクルマが…

21時間 ago

袋がけ

ビワと桃です この日は久々の晴…

4日 ago

ちょいと一息-3

いろんなもの😅…

5日 ago

NHP10アクア再来-終了

なんとか終了 作業開始です。ミ…

5日 ago

NHP10アクア再来

また症状が出たようです…

5日 ago