Categories: 未分類

変化2

庭石の設置を終えて芝の補修などを紹介しましたが、この数日でまた変わったことが起きているのに気づきました😅 異常気象の影響でしょうか?

隣接する叔父の敷地ですが、画像左手は柿の実、右はハイビスカス?秋と夏が一緒になってます😅

夏と秋が一緒にいるようで、なんか不思議な光景ですね。

母の菜園にあるナス。2週間ほど前の台風騒ぎで小さいままで今年は終わりかな、と思ってましたが、10cm超えるほどになりました!

1番驚いたのがこのパッションフルーツです。いつの間にか開花してたのですが、ホントは夏に開花するとか?最近妙に暑いので、そのせいで時期を間違えたのかな?とも思います😅 つぼみもあと4個ほどは確認できているのでひょっとするとまだ花を咲かせてくれるかもしれませんね。

今月の十五夜のものですが、例年よりも少し月が小さいような気がします。地球温暖化の影響なのか、台風も直撃が激減してるし、各地で甚大な災害が起こり大変なことになっています。異常気象とかは勘弁してほしいものですね。それではまた。

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

13時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

14時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

15時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

4日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

6日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

6日 ago