Categories: 庭仕事

各所剪定11

芝はこの夏はいまいち伸びるのが遅いような気がしますが、樹木はどんどん伸びてます😅 今月2度目の剪定をやってみます💦

まずは花壇のレンギョからですね。かなりボサボサだったので思い切って5cmばかし短くしました。

2〜3年に1度くらい、バッサリいきますが今度はなかなかうまくいかないです😢 枝が太くなってきてるのでトリマーの刈り刃が入らない。次回はチェーンソーも使ってみようかと思ってます。

敷地内の東側、石のエリアです。ここのレンギョもよく育っていて、3本のうち2本がめでたくつながりました😙 下と横幅のラインを揃えるのをメインに刈り込み、高さは3本目が伸びてくる来年あたりまでボチボチ、ということで終了です😅

アメリカンブルーも思い通りに横へ這ってくれて、もう少しでつながります。マンネングサと共にソテツの辺りを緑で埋めてくれるといいですね😊

パッションフルーツですが、かなりボサボサになったので、ここも電動トリマーでガンガン刈り取っていきます。鉢のとこから出ているのを切らないようにして、這っているモノはどんどんトリマーを入れてすいていきます。

葉っぱを片付ける頃にはもう日が落ちかけていました😂 けっこうな量の葉を片付けましたね😅 45Lの袋を確か3つ使いました。

パッションフルーツの剪定途中に出てきたパパイヤとパッションフルーツの実です😅 多分食べられるとは思いますが、もう少し置いといて追熟させた方が良さそうですね。クルマの仕事との兼ね合いでなかなか思うように庭仕事がはかどりませんが、チャンスが来たらやっていこうと思います。それではまた。

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...

Recent Posts

DG64Wスクラム-2

作業を進めます オイルのホース…

5時間 ago

DG64Wスクラム

入庫 久々に修理の依頼があり、…

16時間 ago

雨の日の作業

解体と補修 クルマの修理作業が…

1日 ago

初夏の花

新しい仲間も加わりました&#x…

2日 ago

桃の剪定

少し軽くしてみました…

4日 ago

元自家用ジムニーJA11-終了

やっと終わりですὠ…

5日 ago