Categories: 未分類

ポインセチア

いろいろなところがまた伸びてきて、今度は門の横のポインセチアをバッサリいこうと思います。

何ヶ月か前にもけっこう思い切って枝葉を落としたのですが、この暑い夏でまたかなり伸びてきました💦

今回もだいぶ枝葉を落として、袋がすぐにいっぱいになりました😅

向こう側が完全に見えるほど思い切ってハサミを入れました😅 このくらい切っても、12月にはまた伸びてきれいな花たちを見せてくれると思います。

上の画像は住宅北側の鉢植えのゴクラクチョウカ。下は東側の石のエリアに地植えしたものです。同じくらいの大きさですが、先に開花したのは鉢植えの方でした。いつも花壇にあるヤツが先だったような記憶ですが、今年はどうも植物たちも様子が違いますね😅 雨が少ない分、できるときにいろんなものを剪定しようと思います。それではまた。

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

13時間 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

15時間 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

15時間 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

4日 ago

ちょいと一息-4

その他色々なヤツもǶ…

6日 ago

花木の成長2

まだあります💦…

6日 ago