Categories: 未分類

桜2

新しい月

今度の冬は妙に気温の高い日が多くて、なんか調子狂います😅  そのせいか、桜の開花が例年より少し遅い感じ。

ムギの散歩コースにある公園の桜です。ここは遊歩道に面していて、柵や塀はありません。誰かが勝手に植えたんじゃない? と言われてます😅 どんどん大きくなっていってほしいですね。

ムギの散歩の終盤です😅 昔からの瓦屋根の家で、ここの桜も毎年たくさんの花を咲かせてくれてますね😊

そして自分ちのすぐ目の前、叔父のとこの桜です。叔父のとこは樹木を大きく育てているので、すごい数の花を見せてくれます😊 何十年も前からありますが病気や虫の被害にも遭わず、よく育ってます!

ここは弟のとこの庭というか、敷地の一角ですね💦 甥っ子にあげたジムニーは朽ちていきますが、桜の木は毎年大きく育っていきます。こうやって新旧入れ替わるのを見てきましたが、なんか切ないですね😢 来年の今頃もまだジムニーも桜もあるのかわかりませんが、時間の流れと共にまわりも変わっていくのは避けられません。いいふうに変わってくれるといいな。それではまた。

 

 

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

自家用軽トラS500P-10

水温計取り付け終了 前回からの…

7時間 ago

自家用軽トラS500P-9

水温計の取り付け 客のクルマが…

1日 ago

袋がけ

ビワと桃です この日は久々の晴…

5日 ago

ちょいと一息-3

いろんなもの😅…

5日 ago

NHP10アクア再来-終了

なんとか終了 作業開始です。ミ…

6日 ago

NHP10アクア再来

また症状が出たようです…

6日 ago