Categories: 未分類

住宅北東側のクロキ-ひとまず終了

剪定の続き

前回からの続きです。この小さいほうのクロキの場所はビワ、月桃、クチナシ、クロトンといろんなものが角のほうでグジャっとなってしまいました😅 時間を作ってもう少しどうにかしたいのですが… 様子をみながら作戦を立てることにします💦

だいたいこんな感じですが、もう少しなんとかできそう💦

あっちこっちへトリマーを入れてみましたが、なんか雑😩 でも次にやる時にはチェーンソーも使ってさらに形を変えるし、明るくなったので今回はよしとします😅 

クロキ、ビワ、クチナシに月桃も少々切りました。アマリリスにはかなりダメージがありますが、片付けるまではガマンしてもらいます😢 

晴れている間に少しでも作業を進めていきたいですね😂 北東側はこれでひとまず終わりにして、片付けをしながらいろんなものの剪定作業をしていきます。それではまた。

Follow me!

wp

Disqus Comments Loading...
Share
Published by
wp

Recent Posts

自家用軽トラS500P-13

パワーフィルター取り付け さて…

5時間 ago

ビワの収穫

取れる分だけやってみました ビ…

5時間 ago

柿の移植-終了

他のやつも引っ越しです 前回か…

1日 ago

柿の移植

地植えを決行しました 食べた後…

1日 ago

自家用軽トラS500P-12

どうにか動きますὠ…

1日 ago

自家用軽トラS500P-11

チャレンジです💦…

4日 ago