JA22Wジムニーのエンジン修理-52024年3月29日最終更新日時 : 2025年4月27日wpエンジンばらしマウントを外してエンジンを吊り上げたら、クルマにタイヤを戻して作業スペースを作ります。軽自動車は軽くて押すのもなんとかなります😅今回はセットのポジションを変えて、アームを4本使いました💦 自分の身長だとこのセットでは少しヘッドの中が見づらい。次回からは以前の高さで作業したほうがいいですね😅いつも通りにバラした順にトレーに入れていきます。後ろのラックもきれいに整頓すれば、床にトレーを並べなくてもいいのですが😅 少しづつでも片付けていかなくてはいけませんね💦このK6Aエンジンをバラす時はたいていインテーク側から外していきます。排気側ほどネジ類が固着してないのと、配線が集中していてめんどくさいので先に外すことにしてます。INマニが外れるとだいぶスッキリ😅 このエンジンはオイル漏れを起こしたままでしばらく乗ってたのかな💦 汚れかたがひどい😢 自分の持ってる道具では完全にきれいにすることはできませんが、できる範囲でやってみます。今回はここまで。 Follow me!@s130zr共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Facebookクリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Tumblrクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xいいね:いいね 読み込み中…関連XBlueskyHatena