庭仕事22024年4月1日最終更新日時 : 2025年4月27日wp挿し穂作戦石のエリアにあるツバキの下に作ったガザニアのスペースが、3年?4年かな? かかってここまでになりました😁 これをみて嫁さんが龍のヒゲやイソギクで緑を作るのをやめて、ガザニアでいこう! ということにしたみたい💦以前にゴクラクチョウカがあった場所に、いくつかの挿し穂をテストで入れてみました。龍のヒゲを整理した時に土をほぐして肥料も入れてありましたが、少雨が続いていてかわいそうな状態です💦先週あたりから葉っぱの色が濃い緑に変わってきて、茎も力強く立ち上がってきました😁そこで使っていないプランターをガザニア専用でふたつ作り、ここで挿し穂から発根するまで育ててから地植えすることにしました。ピンクの日々草も石のエリアで使う予定。これもここで根っこが出るまで育てます😅最近のものです😆 ついに挿し穂から開花しました😊 雑草との戦いも厳しくなってきますが、病気に強くてよく育ってくれるガザニアで石のエリアがいっぱいになるのかどうか。嫁さんと一緒にがんばってみます。それではまた✋ Follow me!@s130zr共有:Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)Facebookクリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)Tumblrクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xクリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます)Xいいね:いいね 読み込み中…関連XBlueskyHatena